NEWS
2017年始のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年12月よりJヴィレッジ復興に向け大規模な工事が着工しました。
それに伴いハーフタイムも一旦クローズいたしました。
これまでご利用いただきましたお客様には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
さて、弊社は本年も引き続き、
広野町レストラン【アルパインローズ】・ひろのてらす【くっちぃーな】
にて営業いたします。
皆様に足をお運びいただき、お食事をしながら、少しでも復興の兆しを
感じていただけますよう努めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
年末年始休業について
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
年末年始休業期間は12月26日~1月3日とさせて頂きます。
(1月4日より営業開始となります。)
2016 鹿島OPENスタジアム レポート
今回は西が不在の為、正直不安でしたが選手の皆様に助けられました!
すぐ駆けつけてくれたのは~中田 浩二さん!!!
トルシエ→ジーコ→オシム監督時代の日本代表選手ということもあり、西とのつながりが深いんですね~。
すぐに行列~~嬉
そして会場にさらなるざわめきが・・・・・
アントラーズの大黒柱!!!小笠原選手!!!
さらに行列♪
500食分ご用意してきましたが、14時前には完売してしまいました。
会場にお越しいただいたお客様、お手伝いをしてくれたスタッフの皆様ありがとうございました。
今回も沢山のファンの笑顔を見させて頂くとともに、美味しい角煮丼を提供出来た事を嬉しく思います。
片付けの荷物を運搬していると一本の電話が鳴り・・・・・まさかの西登場!!!
東京から駆けつけてくれました。
朝から暗くなるまで東北人魂ブースに居て頂いた小笠原選手が、西に語りかけた一言めがこちら。
「もっとこうして欲しいとか要望があれば言って下さい。」
その言葉から東北を誰よりも応援する気持ち、アルパインローズを応援して下さる気持ちがいつもの倍以上に伝わりました。
ファンと選手、そして地域が一体化するオープンスタジアムに毎年参加させて頂いている事を誇りに思い、来年も「美味し~♪」と感動される料理を提供してまいります。
臨時休業のお知らせ(9月17日、18日)
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
9月17日~19日の3日間、日本橋”高島屋の東北展”に出店する事になり、アルパインローズは休業とさせていただきます。
大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い致します。
東北展ではハンバーグセット(サラダ、スープ、ライスorパン付)、トマトパスタセット(サラダ、スープ付)
クレームブリュレ、バームクーヘンのデザートセット(コーヒー付)を実演販売致します。
物販では長友焼き、代表ハンバーグ、代表トマトソース、カサゴ味噌幽庵漬け、バームクーヘン、そして・・・・
あの代表カレーのレトルトパックまで限定50食で販売致します。(売切次第終了)
この機会にぜひご利用下さいませ。
鹿島アントラーズジュニアユースが広野町へ
鹿島アントラーズジュニアユースが、Jヴィレッジと広野町、原発から20km圏内を視察しました。
広野町の子供達とふれあいサッカースクールを開催して頂きました。
子供達も大喜びでした。
暑い中、貴重な思い出をありがとうございます。
最後は握手でお別れ
関係者の皆様ありがとうございました。
試合直前の献立 勝つための「3品」
yahoo newsに掲載されました!
サッカー日本代表専属シェフが語る試合直前の献立 勝つための「3品」とは
ハリルJ専属シェフが語る勝つための栄養学 決戦2日前から控えるべき食事は
サカママフェスタ参加
サカママフェスタでトークショー参加してきました!
詳しくはこちら
http://soccermama.jp/event/11677
清武さんアルパインローズランチ
6月10日
な、なんとサッカー日本代表の清武弘嗣さんがアルパインローズに来てくださいました。
前回の帯同以来の対面に、シェフはもちろん、他のスタッフ一同感無量の1日でした。
スタッフの中にも、清武選手の大ファンがいて三日前からソワソワしていました。笑
テレビの画面からもお優しい人柄を感じてはいましたが、実際お目にかかり言葉を失う程のオーラとキラキラの瞳に、居合わせていたお客様もノックアウト状態でした。
折しも今日はセビージャへの移籍が報じられた特別な日・・・。
新天地での更なるご活躍を期待しています。
平成28年 熊本地震で被災された皆様へ
熊本、大分を中心とする地震の被害に遭われている方々に、心よりお見舞い申し上げます。
今、ここ福島からできることは多くはありませんが、5年前、同様に大地震に見舞われた私たちも、多くの方々に支えられ、一歩一歩前に進んで参りました。
余震が続いていますので、まずは身の安全を第一に、一日も早く心穏やかに過ごせる日が来ることを願っています。
最後に、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
安倍総理アルパインローズへ
平成28年3月5日、安倍総理がアルパインローズにいらっしゃいました。
福島皿に、福島の旬の食材を盛り込んだ料理を召し上がりました。
震災から5年が経ち、復興はまだまだですが、スタッフ一同頑張ってまいります。
詳しい記事はこちらから↓↓↓
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201603/05fukushima.html